Quantcast
Channel: 珍種プラシュスキー・クリサジークとの幸せ生活
Viewing all 121 articles
Browse latest View live

メイサちゃんの巣立ち

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

多忙で やっと更新できました。

さて 2月28日(土)に 可愛い可愛いメイサちゃんが、ついに 新しいお家へ 養女入りしました。

生後2ヶ月の2月17日(火)には、1回目の予防接種を 打ち、副作用も 出ずに元気いっぱいです。

お耳は、立ち耳矯正テープを 貼っています。

↑2月19日(木)には、大阪で用事が あったメイサちゃんママが、我が家にメイサちゃん見学に 来られました。

平日で 私の仕事の時間も あり、当初 短かい時間しか メイサちゃんに会えない旨を

お伝えしていたのですが、お仕組みで、1時間も ご見学頂けました♪

その時 メイサちゃんママが、動画を撮影され、それを メイサちゃんパパが、映画の予告編風に 作成されましたよ~。↓

まずは、これから始まる メイサちゃんと家族の愛の物語の予告編です♪

↓次は、メイサちゃんが、スパイに なったら、の映画の予告編です、ぷっ。

メイサ・パパ監督の作品は、凄いでしょ。

コスチューム担当者が、NAKED(裸)さんってのも 面白いですね(笑。

↑アスハお姉ちゃんは、優しく遊んでくれるけど、

 ↑咲くや姫お姉ちゃんは、ちょっと 乱暴に遊びます。特に ギブスをはめている右腕が、武器になりますが(ぷっ)

人懐っこいメイサちゃんは、やられてもやられても 平気で 遊ぼう、攻撃をしています。

↑でも 普段は、とても仲の良い姉妹ですよ。

賢いメイサちゃんは、トイレ訓練も できているし、親兄弟から 色々学んで社会性もついているし、

新しい家庭には、優しいティーカップ・プードルのマロンお兄ちゃんも いるので、

普段は、生後3ヶ月で 巣立たせますが、生後2ヶ月と11日での 出発となりました。

これは FCIの規則に合っていますし、スウェーデンのクリサジークは、皆 生後2ヶ月過ぎてから巣立っているので

問題 ありません。

↑3月28日(土)の朝、新大阪駅から 新幹線に乗り、三島駅へ。

この白い塊が、防寒の為、白いコートを着ているメイサちゃん。メイサちゃんの新幹線代は、

「手回り品」料金となり、280円です。キャリーバッグに支払書を 見えるように付けます。

 

↑静岡駅で こだまに 乗り換え。富士山が、綺麗に見えました。

メイサちゃんは、初めての長旅でしたが、お利巧で 1声も 鳴かず、エサも 食べる程の余裕でした。

このように 我が家の子犬は、私が大事にお世話をしながら、直接 新しいご家族の元へ お届けさせて頂いております。

どんなに 遠くであっても 愛情いっぱい育てた子なので、子犬だけで輸送する事は、しません。

↑メイサちゃんは、すぐに新しいお家にも マロン君にも 慣れました。

ティーカップのマロン君が、大きく見える位 小さいメイサちゃんですが、健康優良児で 元気いっぱいです。

素敵なご家族に ドッグラン付きの大きなお家で、メイサちゃんは、これからも幸せいっぱいの犬生を送る事でしょう。

メイサちゃんの成長が わかるブログを メイサ・パパさんが、始められました。

アメンバー限定ブログですが、可愛いメイサちゃんの日常が、わかりますよ。

クリック→「メイサが家にやってきた

 ↑メイサちゃんが、いなくなって、ぽっかり穴が、空いたように 少し寂しかったのは、この子達も 同じですが、

また オフ会で会えますし、なにより ブログで毎日メイサちゃんに 会えるのが、嬉しいです♪

すみませんが、多忙につき、コメントのお返しが、できませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

 全てのペット達が、幸せな一生を 終えれる飼い主さんの元で 暮らせるように、いつも祈っている けいこ に

応援のポチを お願い致します。

皆様の暖かい応援のお蔭で 只今、「犬多頭飼い」2位、です、有難うございました!。↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッお願いします、有難うございました。
只今 ぺット部門 274位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ     ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、今年の冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

 


メルちゃん虐待犯 逮捕!

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

dokiさんからのコメントで、メルちゃん虐待犯逮捕の一報を頂きました。

dokiさん、情報有難うございました。

ずっと 気になっていたメルちゃん事件、やっと全貌が、明らかになりました。

ネットのニュースや TVのニュースで すでに 放映されています。

クリック→犬の虐待動画を送らせ“罰金”!4万円搾取未遂の 高校生ら書類送検

スポーツ報知 5月27日(水)18時29分配信

メルちゃんは、怪我をしていない、との事ですが、虐待された心の怪我は 癒される事はない と思います。

おのれの欲望の為に 動物虐待する飼い主を 知的障害者だからと このまま

メルちゃん達を 飼わせていいのか、疑問が 残ります。

今回の逮捕で 飼い主とその保護者の方が、メルちゃん達を 大事に育ててくれる事を祈るばかりです。

そして 捕まった高校生と少年達は、川崎の中学生殺害のような大きな犯罪を 今後 起こさないように

しっかり 更生する事を 望みます。

いつも 1番の被害者は、物言えぬペット達だなんて、やるせない世の中ですね

すみませんが、多忙につき、コメントのお返しが、できませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

全てのペットが、終生 幸せな毎日を 送れるように いつも祈っている けいこ に

応援のポチを お願い致します

更新が怠って 只今、ドン落ちの「犬多頭飼い」9位、です、有難うございました!。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッお願いします、有難うございました。
只今 ぺット部門 284位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ     ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、来月頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

オーディンのアジリティー競技会の動画と6月までの出来事

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

毎日が 多忙で あっという間に過ぎて行き、気が付いたら もうすぐ7月。

なのに 今頃 4月18日(土)19日(日)に大阪で開催されたJKCアジリティー大会の動画をアップします。

クリサジークは、足が速く強いので、アジリティー向きです。  

同じくこの試合に 参加した茶&タンのクリサジークの光丸ことヒカちゃんのご家族さんが、動画を

撮ってくださり、それを ヒカちゃんママが、TVから撮影して 送ってくださいました。

出陣したオーディンは、老齢(ぷっ)ですっかり足が遅くなってしまった私に合わせて ゆっくり走ってくれるので

8席(アジでは8位とは言わない)が せいぜいでしたが、走るのが大好きなオーディンが、楽しんでいるからOKなのです。

↑ヒカちゃんの指導手さんは、ヒカちゃんママが 走りにくいので、プロの先生なのと、

ヒカちゃん自身もすごく速いので、5席でした。

う~ん、ヒカちゃんもオーディンも イケメンなのに写真の時は 目をつぶったり変顔になってしまいます。

西日本には、茶&タンのクリサジークは、この2頭だけなんですよ。

↑この日は、広島から エリザちゃん達も 参戦され、エリザ家のミニピンのジャック君が出場しました。

↑5月30日(土)31日(日)は、滋賀県のドラゴンハットでのJKCアジリティー競技会があり、

私は、仕事のイベントと重なり 出陣しませんでしたが、ヒカちゃんが 5席で見事に賞を取りました

この日は、エリザちゃんも参戦したので、オーディンが出ていたら、クリサジーク3頭の競争になったのになぁ。

 

↑5月9日(土)には、転勤で名古屋に住んでいる長男が、名古屋で結婚式をあげました♪

お嫁ちゃんは、ミス・ユニバース東海代表の美人さんです。勿論 息子の一目惚れでした。

↑TV番組の「世界番付」にレギュラー出演している‘歌う大学講師‘のブリスカが、なぜか招待されていて

自慢の美声を ふるまってくれました。

↑実物のブリスカは、TVのように太っておらず、気さくな良い人で、私と娘と一緒の写真撮影にも快く応じてくれました。

↑写り悪いけれど、息子夫婦の結婚式の内容状に、「今日欠席の家族」としてツイギーの写真が載っていました。

実は 昨年末 息子が、新居に引っ越してから、ツイギーを 飼いたいと言って 引き取っていたのです。

5月末に フロリダとカリブ海クルーズの新婚旅行に行くので、結婚式の後 そのままツイギーを大阪に連れ帰りました。

お嫁ちゃんも 実家でチワワを 飼っている大の犬好きで、ツイギーは、息子夫婦の愛情を独り占めしています。

↑息子夫婦が、名古屋の某ドッグカフェに行った時 真央ちゃんと織田くんが 来ていて、

ツイギーを可愛い可愛いと 触りまくっていたそうです。流石 名古屋、フィギアの有名人に合う確率、高。

5月下旬には クリサジーク子犬希望者のご家族様が、千葉県と三重県から わざわざ大阪まで ご見学に来られました。

我が家の子犬希望者のご家族様は、皆 良い方ばかりで、これからも 素敵な犬親戚さんが、増えるのが楽しみです。

↑幸せ8倍の8頭のクリサジークのお世話と、昨年から始めた自宅の教室の生徒が、3倍に増えたり、

夏休みの海外出張の準備や、ボランティア活動などで 目が回る忙しさですが、

1日1日が、充実して 感謝いっぱいの 幸せな生活を 送っていますよ~。

すみませんが、多忙につき、コメントのお返しが、できませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

置き手紙が、私のPC不調のせいか 開かない時が多々あり、応援訪問が遅くなり すみません。

感謝してたら、多忙なのに ストレスが 全く無い けいこ に

応援のポチを お願い致します

皆様のあたたかい応援のお蔭で只今「犬多頭飼い」4位、です。

多忙の中 なんとか更新した励みになりました 有難うございました

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッお願いします、有難うございました。
只今 ぺット部門 364位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

 

祝)ツイギー、小次郎12歳♪バンビ10歳♪憎き煙草の副流煙。

$
0
0

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

いつものように 多忙で 中々更新できず、1ヶ月前の出来事の記事です。

2015年7月15日(水)ツイギーと小次郎が、12歳

7月23日(木)バンビが、10歳に なりました。

 

  Happy Birthday to my loves

小型犬の⒓歳を 人間に例えると、64歳位、10歳は 56歳位ですが、お陰様で 3頭とも 元気いっぱいです。

ツイギーも小次郎も 12kmの自転車走り散歩を 未だにしているけど、12歳になっても へっちゃらです。

但し 夏は、暑すぎるので、夜に 4km位しか 走っていませんが、ぷっ。

暑い時は、やっぱり ブラジルのサンバで 元気つけましょう。

名曲 「mas que nada」(マシュ ケ ナダ)を 聞きながら、記事を 読んでね♪↓

「マシュ・ケ・ナダ」の "O aria aio oba oba oba"(オーワリア~ヨ、オバ オバ オバ)は、

アフリカの祈りの言葉で「愛の神よ 我が家へようこそ」と言う意味だそうです。

後は なんか なまったポルトガル語で歌っていますね。

さて 小次郎は、奥歯が、1本割れて痛いので、いつもは無麻酔歯石除去を してもらうのですが、↓

さすがに 無麻酔の奥歯抜歯は 激痛になる為、4月4日(土)全身麻酔で奥歯1本抜歯と歯石除去をして頂きました。

⒓歳近い高齢なので、全身麻酔の前に 犬ドッグで 全身をくまなく検査してもらいましたが、

血液検査も 内臓も 眼も 足も 全くの健康体でした

我が家は、無添加国産のドッグフードに 森林鶏肉や 時々 サツマイモを混ぜて、

成犬には 1日1回だけの食事にして、免疫力を 上げています。ワンは、飢餓状態になると、免疫力が増すんですって。

但し 身体が、弱っていたり、病気の時は、この限りでは ありませんが。勿論 子犬の時は 1日数回の食事ですよ。

そして 足の速いクリサジークには かかせない運動。私が、あまり走れないので、自転車走りで 鍛えています。

↑後は バンビの白内障を 治したヒーリングを 毎日 少しの時間ですが、できるだけ全頭に 施そうとしていますが、

多忙なので、具合の悪くなった時しか できないのは、反省です。

↑で、名古屋の息子夫婦の元へ行った ツイギーが、大阪に里帰りした時、心臓に 雑音が 出ていたので

実家の母の所に預かってもらい 母に ヒーリングを 毎日してもらいました。

↑すると 今では 心臓の雑音が、消えています。

喫煙する息子は、私と同じく煙草の煙が 大嫌いなお嫁ちゃんの命令で、家の中は 禁煙の為

ツイギーの散歩の時 喫煙して 副流煙で ツイギーの心臓に雑音が、できたのでは?

と問いただしましたが、散歩喫煙は していないとの事(本当かな?)。

クリサジークは、超小型犬なので、人間にとっては 少量の煙草の煙でも 全身に行き渡るので要注意です。

息子に ドッグカフェで 煙草を吸ってる人が、いたら、できるだけ離れるか、出るか するように言いました。

↑8月1日(土)に ツイギーは、迎えに来た息子夫婦と 名古屋に 帰りました。

ヘビースモーカーだった私の父は、煙草由来の病気で 早死にしているし、煙草を1本も吸った事のない母が、

父の煙草の副流煙を吸い続けた為 肺が、真っ黒になってしまったのです。↓

↑きれいな肺と 喫煙で汚れた肺

47種類もの発がん物質を含んだ煙草の煙の恐ろしさは、

ルシアが、咲くや姫を 妊娠中に オフ会や下見やらで 何度か ドッグカフェに

行った時、喫煙している人が、いつも 近くにいて、オフ会なので外に出る事もできず。。。

締め切ったドッグカフェの中で 胎児の時に 副流煙を たっぷり吸わされた為に、

 

 ↑我が家の大事な咲くや姫こと咲くちゃんは、心臓の発達不良、弱い骨 等の影響が 出ました。

我が家のクリサジーク達は、膝蓋骨脱臼(パテラ)等のような遺伝病を 持っていないし、皆 健康で、

暴れまわっても 骨折するのは 咲くちゃんだけなのが、可哀いそうです。

そして 煙草の煙のせいで起きた 可愛い咲くちゃんの心臓病は、彼女の命を 縮めているのが、悔しいです。 

 

でも 咲くちゃんは、骨折のギブスをしている時ですら、3本の足で 12kmの自転車走りを 平気でする位 元気なんですよ。

(自転車のカゴに入れていましたが、咲くちゃんが、走りたいと 鳴いて暴れるので)

咲くちゃんは、走るのが 1番好きなので 咲くちゃんのしたいようにさせてあげるのが、私にできる精一杯の事です。

いつ何が起きるか わからないのだから 毎日毎日を 悔いのないように ワン達と生きていくのが 私の人生のモットーです。

そして 健康の秘訣は、たっぷりの愛情で ストレスを無くしてあげる事が、最低条件だと 思いますがね。 

 

すみませんが、多忙につき、コメントのお返しが、できませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

ドッグカフェも ワンと人の健康の為に、禁煙にするか、分煙にして欲しい けいこ に

応援のポチを お願い致します

皆様の暖かいお心のお蔭で 只今「犬多頭飼い」2位です。

多忙の中 更新した励みに なります、有難うございました

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 298位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン 次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

忙しいけど 感謝♪

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

毎日 忙しくしてたら、暑い夏が、いつの間にか 終わって 秋になってました~

暑がりの私や 年中毛皮を着ているクリサジーク達には、大阪の厳しい夏は 12kmの自転車走りが できないし、

クーラーで涼しく温度調整された部屋で 過ごす事が、多い季節でした。

↑その上 今年の夏は、仕事が重なったり、疲れた私が 暑さに耐えきれなかったりで、オーディンのアジリティーの練習にも 行けませんでした。

やっと ロング自転車走りが 再開できて 皆 大喜びです。それよりも何よりも ワン達も私も 健康で走り回れる事が、有難いですね。

昨年から自宅で フランチャイズの英会話教室を 始めて、まだ 2年目ですが、生徒達の英語上達が 速く、10月10日(土)に

↑我が教室で 初の英検を 開催しました。小3年~中3年の子供達が、5級~3級を 受験しました。結果は、2週間後なので、皆 ドキドキして待っています。

また 今年の7月から 私の教室に通い始めたお子さん達もいらっしゃり、夏は、夏季講座、英検集中講座は、英検試験日ギリギリまで

開いていたので、ワン達の散歩も 10分位の日もあったりで、毎年のチェコ行きも できませんでした。

 

で、この連休も 仕事とボランティア活動とセミナー受講で 大忙しでしたが、充実した日々に 感謝で いっぱいです。

↑ヒート中 実家に預かってもらっていた ルシアとイネスも 12日(月)のセミナーの帰りに 連れ帰り、

やっと 7頭一緒に 自転車走りが、できました。実家の母は、80歳近いので ワン散歩は、ゆっくりですが、優しいクリサジーク達は、

母のペースに合わせて お利巧に していました。クリサジークは、走るのが好きですが、散歩に行けない時は

超小型犬なので、家の中でオモチャ等を投げて遊んであげる事で 運動不足が、解消できます。

と 言う訳で 子犬希望者の皆様へのメール返信が、遅れてすみません。これから徐々に お返事させて頂きますので、宜しくお願い致します。

また 多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

見た目(?)と心は、若いけれど、寄る年波には勝てず、無理せず 感謝しながら 仕事にボランティア活動に 頑張る けいこ に

応援のポチを お願い致します

皆様の温かいお心のお蔭で 只今「犬多頭飼い」2位です。更新した励みになりました、有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 462位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン 次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね。

N.Y.の親友との再会

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

毎日 忙しくしていたら、暖かい秋が、いつの間にか終わって 冬になってました~。

↑ニューヨーク在住の親友のJ子ちゃんが、日本に研修の為 一時帰国したので、久しぶりに再会しました。

これは、3年前に、私が、N.Y.に立ち寄った時、J子ちゃんと一緒にランチしたレストランの前での写真。

↑N.Y.というと、映画「Mr.アーサー」のテーマ曲が、浮かびます。「best that you can do」を聴きながらどうぞ。

↑当時 N.Y.に単身赴任していた主人に 会いに行ったのに、私が、来るのを数ヶ月前から 伝えていたのにもかかわらず、

会社に 奥さんが来る事を言わず、さっさとマンションを引き払って、サンフランシスコへ出張していたという主人の事件が、ありました。

その上 J子ちゃんと 911のツインタワーテロの跡地へ 慰霊に行ったら 心霊写真が、撮れたりもしました、ぷっ。

N.Y.では、J子ちゃんに 癒されました、有難う!

↑J子ちゃんの研修が、終わるまで、私の母とクリサジーク達と紅葉を楽しみながら 待っていました。

↑私の母は、80歳になりますが、肥満(ぷっ)を除けば どこも悪くなく、クリサジークのお蔭で毎日散歩するのが 健康の秘訣になっています。

 J子ちゃんとの写真は、おしゃべりし過ぎて 摂れてなかったよ~

めったに会えないけど、再会すると ずっと 会っていた感覚になるのが、親友たる所以ですね。

↑1さて 10月31日(土)には、私の教室の授業の一環で ハロウィーン・パーティーをしました。

生徒さん達は、可愛いコスチュームで ご近所さんにお菓子をもらいに行ったり、英語のゲームをしたりして、楽しみました。

お陰様で 10月の我が教室が 会場だった英検は、全員 合格しました!しかも 小4のNちゃんは、なんと 5級 満点でした

↑ハロウィンが、終わったと思ったら、もう クリスマス・シーズンですね。

↑ワンコ連れで 買い物できるホームセンターは、ワン達も 色々見れて 良いですよ♪ クリサジーク達の興味津々な顔を 見てください。

おまけに ポイント10倍デーとかに まとめ買いするので、ポイントで商品券が、もらえて ワンのトイレシーツ代等が 無料になるしね。

会う人会う人に 「可愛い~♪」と なでなでされたり、頭数をかぞえられて、びっくりされたり。。。

そりゃ カートに 7頭も 入っていたら、ビックリされますよね。クリサジークは 超小型犬なので 10頭は、入りますよ(笑。

そして お決まりの「チワワですか・ミニピンですか?」の質問。

「チワワでもミニピンでもありません。チェコの国犬です。犬種名は 難しいですよ。プラシュスキー・クリサジークと言います。」

で おしまい(笑。

↑急に 寒くなったので、くっつくのが大好きな クリサジーク達は、大好きな日向ぼっこをしながら 肉まん状態です。 

↑イネス姉ちゃんは、妹のアスハに きつく当たるのですが、普段は 仲良し。

↑気持ち良さそうなクリサジーク達を 見ていると、身内から受けている 私への酷い扱いによる精神的苦痛が、癒されます。

↑外の気温が、6℃でも 裸族のクリサジーク達。大阪の冬は、ワンの耳が、凍傷になる程 寒くはないので、まだまだ 服無しで 走りますよ~。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

多忙で 疲れた心と身体を 復活させてくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、ブログをご訪問&応援してくださる皆様に

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

更新が怠り 只今「犬多頭飼い」ドン落ちの5位です。有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 大ドン落ちの 624位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン 次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね。

Merry X'mas!

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

多忙で睡眠不足だった為、ついに クリスマスの夜は、寝込んでしまいました

睡眠とったので、今は 元気 復活

これから 会社の研修課題に 取り組みます♪ 何時やと思ってんねん、ぷっ。

眠気を除くために コーヒーを飲み過ぎて、下痢が、止まらず、1kg痩せたわ~い♪

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、ブログをご訪問&応援してくださる皆様に

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の温かいお心遣いのお蔭で 只今「犬多頭飼い」3位です。

更新の励みに なりました。有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 大ドン落ちの 574位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン 次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね。

明けましておめでとうございます。

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

年末年始は、実家や、娘の彼氏のご両親様からのお食事会招待やらで、たんまり栄養補給した けいこ です、ニヤリ。

でも が、とまらない~

元旦は、まずは 信仰している天地創造の親神様の所へ 家族で初詣、

続いて ↑氏神様の所へ 初詣。神格の順番は、守らねばです。

↑氏神様の星田神社で お玉串を 奉納した後、恒例の2種類の甘酒を頂き、大吉おみくじを引いて良い気分♪

↑昨年は 私の拙いブログにご訪問&応援 頂き、有難うございました!

2016年も 皆様の所に たくさんの幸せが 降り注ぎますように!

今年も クリサジーク一同を 宜しくお願い致します。  

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、ブログをご訪問&応援してくださる皆様に

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の温かいお心遣いのお蔭で 只今「犬多頭飼い」2位です。

更新の励みに なりました。有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 大ドン落ちの 574位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン 次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

来世は?

$
0
0

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

すっごく 霊視のきく、霊能者のP先生に 来世を 鑑定して頂きました。

そのP先生は、私しか知らない我が家のワン達の気持ちを、実物を見ずに、写真すら見ずに

ワンの名前と性別と年を 伝えただけで ピッタリ当てられました。

 

↑「the wolf and the moon」を聴きながら どうぞ。

これは 本物のアニマル・コミュニケーターだと思いきや、

写真ですら見たこともない我が家に 霊障が、無いか、霊視して頂いた時も

我が家の住所を 伝えただけで、壁に飾ってあるイギリスで撮った私の写真の事まで視られてしまいました。

 

とにかく 霊視力が、信頼できるP先生の鑑定結果は。。。

今の自分の魂のレベルで (年をとって、或は今)安楽に逝ったとしたら、

(死後の世界では、或は 生まれ変わった時には) どうなるか、

来世を知る事で 自己改善を する人には、無料で鑑定してくださいます。

勿論 自己を向上させたら、来世は 変わるので、あくまでも 現在の状態での事です。

私は、

「別の星の(おそらく 死後の世界か?)人口40万人ぐらいの小さな小さな国家の、女王さまとなります。

犬猫鳥を大切にする国です。」との鑑定でした

女王様って。。。

↑こんなんじゃな~い!

↑やっぱ、こういうお方か、

↑こういうお方かしら。ぷっ。

私の国なら 犬猫鳥を 愛し、動物虐待を 許さず、ペットと人が 幸せに共生できる

自然豊かな素晴らしい天国に したいな。

 

一方 私と家族に嘘をつき、嫌がらせをしている身内の来世は、

↑「小指サイズの、黒い、毛むくじゃらの、虫です。」との霊視結果。

P先生は、やっぱり凄い!

その問題の身内の事は、何もご存知ないのに、

正に その人物の性格と今の行動を物質化したような霊視でした。

 

ヴェッキーも不倫したら、来世は、ろくでもない物に生まれかわるから、改心してね。

 

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の温かいお心遣いのお蔭で 只今「犬多頭飼い」2位です。

更新の励みに なりました。有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 大ドン落ちの 574位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、春頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

 

サバイバル

$
0
0

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

私の大嫌いな書類仕事が、たくさんあって すっかりご無沙汰しておりました。

↓Gloria Gaynorの「I will survive」を聞きながら 元気をつけています。

生徒達の授業の修了証書と成績表を 記入して、新入生の迎え入れ準備をして,

その他の仕事やボランティアの書類の作成をして。。。

正に サバイバル状態ですわ。

  

↑3月だというのに また寒くなって、クリサジーク達は、ヒーターの前で気持ち良くお休み中。

バンビとオーディンは、普段は こんなに仲良しなのに、♀が、ヒートになると野生に戻り

こちらも ♀の取り合いのサバイバル状態で血みどろの喧嘩に なります。

↑アスハは、ヒートが終わり、♂達に追いかけ回される事なく リラックス。

♀達は、ヒートになると、実家に 行きます。同じ家の中の1階と2階に♂♀を離しても

♂の嗅覚が、すごくて♀を求めて吠える吠える、ストレスMAXでかわいそうだからです。

↑今は、ルシアとイネスが、アスハと咲くや姫と入れ替えで 実家にいます。

元気なクリサジークは、去勢をしても ♀と交配しようとしますし、

超小型犬にありがちですが ヒートの時期が わかりにくい時もあるので、

クリサジーク・オーナーさんは、気を付けてくださいね。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

更新が怠ったので 只今ドン落ちの「犬多頭飼い」8位です。

応援 頂き 有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
やっとの想いでブログ更新したのに、ブログ村のランキングが、全く上がらないので調べたら しばらく更新していないとランキングポイントが、減らされる場合が、あるって書いてありました! 今まで 更新怠っても、こういう事が、無かったので ガッカリしています。 公平なポイントを 示さず、事情があって更新できなかった人の門戸を閉ざすような事をするって。。。 やっぱり 皆さまの応援が、ブログの励みになりますので、ブログ村を やめようか、迷っています。
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 377位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、秋頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

狂犬病予防注射

$
0
0

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

桜が、きれいな春って 気候も良いし、大好きです♪

 ↑春の歌なら、やっぱりユーミンですね。聴きながら 記事を どうぞ。

↑自宅からすぐの散歩小道も 桜満開なので、遠くまで花見に行く時間が、無くても桜を楽しめます。

↑春の嵐の前に 写真を撮っておいて良かったです。

↑さて 我がK市では、4月に、狂犬病の集団予防接種が あります。

1頭の 注射料金 2,700円 + 注射済票 550円 =3,250円

1年に1回なので、高いものでは ありませんが。。。

狂犬病は、日本では 人で昭和31年(1956年)、動物で昭和32年(1957年)猫が 最後に罹って以来

約60年も 発症していません。

それなのに 副作用で死亡するリスクも ある 狂犬病予防接種を なぜ 打つのでしょうか?。

それは、日本では 大昔の昭和27年に作られた「狂犬病予防法」で 義務つけられているからです。

犬に狂犬病予防接種をしないと 20万円以下の罰則(狂犬病予防法 27条)を課されるからです。

(ま、日本では 接種率は、40%くらいらしいですが)

野良犬が、たくさん路上にいた昭和27年と、現在は野良犬は、ほとんどいず、家の中で飼う犬が 多数をしめ

ているのに、同じ考えのままって おかしいですね。

その上 狂犬病は、犬だけの病気ではなく、人を含む哺乳類すべての病気ですよ。

それこそ 放し飼い猫や野良猫の方が、狂犬病に罹るリスクが、高いのに犬だけ注射って これもおかしいですね。

狂犬病が、飼い犬に感染するとなると、狂犬病に罹った野生動物に 噛まれた時くらいでしょうが、

日本では約60年も 狂犬病が、発生していないのだから、外国から来た野生動物などが 感染源になるでしょうし、

山奥に いるでもなし、万が一 感染野生動物に出くわしたとしたら、私が、まず 噛まれるわ。

狂犬病は、噛まれて発症するまで 2週間~数年も かかるので、その間に 治療を受ければ

治りますが、発症してしまうと ほぼ100% 死亡します。

予防接種といい、薬といい、それをしないと死ぬ、と医者に言われない限り、我が家は、使いません。

なぜなら 健康だけが取り柄の私が、10代最後の時、予防接種をした後に 救急車で運ばれて 

死にかけた過去があるからです。

狂犬病の予防接種だって 打つと奇形児や流産になるからと妊娠犬は、禁止されているし、

老犬や 副作用の出る犬は、打たないように 言われているくらい 毒性が、あるのです。

なのに 超小型犬も 大型犬も 同じ量の毒を 注射されたら うちの子達は、たまったもんじゃありません。

予防接種も 数種類あり、我が家のクリサジーク達は、集団接種の注射では 安静にしていれば

ほとんど 副作用が、出ないので、毎年 これでしています。

↑ところで なぜ ちょこちょこワイングラスが、出てくるかと言うと、久しぶりの仕事休みで

大掃除したら、ほこりを 吸ってしまい、咳が出て、寒気がして、熱っぽくなったので、

防腐剤無添加の赤ワインを 薬代わりに 飲んでいるからです。

普段は、喫煙もしないし、お酒も 集まり等があれば 少々たしなむ程度なので、

アルコールの殺菌作用が、よく効くみたいです。

口内炎なんかは、赤ワインでくちゅくちゅしながら飲むとすぐ治りますよ。

このグラスは、フランス添乗の仕事で ロワール地方に行った時に 頂いた貴重な物です。

フランスを 想い出しながら、3杯くらい飲み終わると、咳も 寒気も すっかり治りました、ホッ。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の温かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」4位です。

応援 頂き 有難うございます!

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 418位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、秋頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

 

熊と戦うクリサジーク?

$
0
0

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

↑4月30日(土)~5月1日(日)1泊2日で 信仰する神様のみ祭りに参拝する為に、

私の母とクリサジーク7頭連れて 岐阜県へ行ってきました。

↑音楽家の 高橋 豊&晴美先生と聖歌隊の皆様の「ひとつ」を聴きながらどうぞ。

↑いつものようにワン達と 位山の遥拝所への入り口に行くと、「熊出没」の立て札が!

30年も毎年 ここの遥拝所を登っているのに、熊が、出るなんて初めてです。

山奥の熊の生育地に 食べ物が、無くなったので人里に下りてきたのでしょうか?

地元の人に 熊の事を聞いたら ツキノワグマと違って、

ここの熊は、小さ目で攻撃的ではなく 人の気配で寄ってこない、との事。

↑でも 「単独では登らないように」と書かれてあるので、ヨーキー連れた女性が 登っているのを

確認してから、熊よけ用の鈴を 持って登りました。

クリサジークは、猫より小さい超小型犬のくせに 飼い主や仲間を守る為に 

熊とでも戦おうとする勇敢な犬種なので、気を付けないとです。

恐いもの知らずで 熊に戦いを挑んでも こんなおチビさんが、勝てるはずないですから。

一寸法師のようには いかないね、ぷっ。

↑ところで AU3太郎のCMに 一寸法師がいたのご存知でしたか?

気づかなかったわ~。

さて ここから山道を7分ほど 登っていくと遥拝所が、あり、設置してある無料の大きな双眼鏡から見える

位山の頂上にあるご神殿に 遠方からお参りします。

ここは 大変なパワースポットで、盲目の信者さんが、ひと目神様を見たいと、この双眼鏡を覗いた途端

目が見えるようになったと言う奇跡が、起こっています。

30年も毎年 お参りしているせいか、私も この年で老眼無しの視力1.5です。

ワン達と一緒にお参りした後 山を下って無事生還。熊さんは いませんでした、ほっ。

↑帰りは、位山にある無料のドッグランへ。こんな広いドッグランを 独り占めです。

↑柵の隣は、大型犬用のドッグランです。

↑走るのが 大好きなクリサジーク達は、広いドッグランで のびのびと楽しく駆け回っていました。

↑ところが 大型犬用ドッグランに ラブラドールが、1頭来た時、アクシデントが起こりました。

小さいクリサジークは、小型犬用ドッグランから柵の下を 通り抜けて大型犬用のランへ行ける事が判明。

柵を通り抜けたオーディンが、熊をも恐れぬオーディンが、ラブラドールに 吠えに行ってしまいました!

パパを助けようと、娘の咲くや姫も 後に続き、ラブちゃんの鼻先で 吠えています。

オーディンは、呼び戻しで すぐ 戻って来ましたが、咲くや姫は、しつこくラブちゃんのすぐそばで吠え続けます。

広いドッグランなのが 災いして、咲くや姫を 止めにいくのに時間がかかるし、

他のワン達が、ラブちゃんの所に行かないように、リードをつけるのにも時間が。。

ラブちゃんの飼い主さんが、ラブちゃんをお座りさせて 咲くや姫を噛まないようにしてくれたので、助かりました。

ラブちゃんと飼い主さんに 平謝りでした。

咲くや姫は、事情があって、私が、甘やかしたせいで 中々呼び戻しが できなかったのを 大反省。

なぜ 甘やかしたか、は次回に。

↑大阪では すっかり桜が、散ってしまったのに、高山市では まだ桜がきれいでした。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の温かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」3位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 418位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、秋頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

ツイギー&小次郎13歳、バンビ11歳

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

 Happy Birthday 

忙しくて 今頃 7月のお誕生日の写真を アップします、ぷっ。

↑2016年7月15日(金)に ツイギー&小次郎が、13歳に

↑2016年7月23日(土)に バンビが、11歳に なりました

ツイギーは、名古屋の息子の家に いますが、健康ですし

小次郎は、13歳になっても 毎日12kmの自転車走りを しているくらい健康で元気いっぱいです。

勿論 11歳のバンビも 12km走っている健康じいさんです。

 でも せっかく 涼しくなってきたのに 時間が取れず この頃 3kmしか散歩できていません。

↑やっと時間ができて12km走ろうと思ったら、雨で中止。

そんな時は、おもちゃを投げて 家の中で走り回らせています。

↑クリサジークは、体重が、2kg前後と軽いので、たくさん走ってもすぐに爪が伸びる為

爪切りに連れて行きたいのですが、トリミングの時間に 間に合わず。。。

↑2016年10月8日(土)、毎年恒例の英検が 私の英会話教室で 開催されました。

↑英語って 勉強すればするほど 特に子供達は、上達するので 将来が楽しみです。

 

落ち着きましたら また ブログ更新しま~す。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

多忙で更新できず 只今「犬多頭飼い」ドン落ち13位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 718位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

引っ越しました。

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

この師走の忙しい時に、ただですら 普段から忙しいのに、

12月20日に 引っ越しする羽目に なりました。

しかも 前の家の4分の一の狭さなので 荷物があふれかえり

英会話教室のスペースすら確保できず、冬休みを 早めに取らせて頂きました。

インターネットの工事が、やっと昨日終わり、ネットと固定電話が使えるようになりました。

スマホなら PCが なくても ネットができるとの事ですが、

相変わらずのアナログ人間で、いまだにガラケー(笑、

故に 今まで どなたのブログの訪問もできず、PCメールも見れず、すみませんでした。

来月9日の授業再開までに 片付けねばならず、何百個もの段ボールと格闘しながら

2016年を 終えようとしています。

因みに 前記事の英検ですが、お陰様で 全員 合格しました。

我が英会話教室開校以来 3年が過ぎましたが、英検合格率100%です

新年のご挨拶も できないかもで、このブログ記事で

2017年の新しい年のご挨拶とさせて頂きます。

皆様 良いお年を、そして 2017年も クリサジークファミリーを宜しくお願い致します。

落ち着きましたら また ブログ更新しま~す。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

多忙で更新できず 只今「犬多頭飼い」ドン落ち13位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 1118位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、冬頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。   twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね

引っ越したからワンを処分しろって(怒

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

↑ヨーキーイメージ。 

ご近所の知り合いのKさんの娘さんご一家が、ヨーキーを飼われているのですが、

突然 Kさんに「ヨーキー飼ってくれる人いないかな?」と頼まれました。

理由は、娘さんご一家の引っ越し先が、ペット不可のマンションだからとの事。

Kさんは、犬を飼いたくないので、ワンを沢山飼っている私なら 誰かヨーキーをもらってくれる人を

知っているのでは、との事でした

以下 Kさんと私との会話です。因みに Kさんは、娘さんご一家と元々 別のお住まいです。

私「5年も家族として暮らしてきたヨーキーちゃんがいるのに、

どうしてペット可のマンションに かわられなかったのですか?」

Kさん「娘一家が、前に住んでいたマンションも ペット不可だったが

ヨーキーを飼えていたよ。」

私「え~!そもそも ペット不可なのに なぜ ワンを飼ったのですか?」

Kさん「さあ。娘達が、ペットショップで買って、勝手に飼っていたので、私は、何も知らない。」

確かに Kさんは、娘さん達のペットの事は よくご存知なく、突然 娘さんにヨーキーを

飼ってくれる人を 探してくれ、と頼まれただけなので、

私も 別の市に住まれている娘さんとは面識がなく これ以上

Kさんと話しても進展がないので、とにかく 見捨てられた可哀そうなヨーキーちゃんの為に

ブログで 飼い主を つのろうか、とも考えていました。

私は、Kさんに「娘さんのお子さん達は、ヨーキーちゃんと別れて悲しいのでは?

くれぐれも 保健所へ連れて行ったり、遺棄したりしないように 伝えてください。

そして 2度とペット不可の住まいで ペットを飼わないでください。」と。

なんという 自分勝手な人達でしょう。

自分達の欲望で ワンを飼いたい、と思ったら、ペット不可の住まいでも 簡単に飼い、

ペット不可だからと、簡単に ワンを 手放す。

ペットは、家族です!

おもちゃじゃない、命があり、捨てられたら 悲しむ感情も 

飼い主を 待ち続ける心も あるのですよ!

1番悪いのは、捨てる飼い主だが、

ペット不可の住まいに住もうが、買う客なら誰にでも ワンを売るペットショップも悪い。

ペットを飼うなら、色々な事情で飼えなくなった時

(本当に やむ負えない時、死亡や入院、経済的困窮等)を想定して

後を頼む人を 見つけておくなり、養育費を残しておくなり、最後までペットが安泰に生きれるように

準備しておくのが、飼い主の責任でしょ!

日本には、飼い主資格制度でも ない限り、不幸なペット達を 無くせないわ(怒り。

後書き:あのヨーキーちゃんは、結局 Kさんの娘さん一家の転居先のマンションが、

ペット不可にもかかわらず、他にも犬を飼っている人達がいるので、

飼い続けるそうです。 

ヨーキーちゃんは、今は5歳で可愛く健康だが、このまま年を取って病気になったりした時

ペット不可だから ペットを飼うか、マンションを出ていくか、と大家さんに

言われたら、この家族は 老齢のヨーキーちゃんをどうするのでしょうか?

ヨーキーちゃんが、幸せに犬生を全うできる事を 祈るのみです。

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

多忙で更新できず 只今「犬多頭飼い」やや回復の4位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 718位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、春頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。  

ワンのウ〇コを蹴るおばちゃん

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

↑何匹いるでしょうか?

さて 以前の家の5分の一の狭いアパートに引っ越して 早 2ヶ月。

ペット可なのに、英会話教室のスペースを確保したら 

前の家の家具や荷物で、私の寝る場所すらもなくなり

実家にワン達を預け、毎日 仕事が終わると、ワン達の世話と寝るために 実家通い。

↑正解は 7匹でした。他にも犬用ベッドが数個あるのに、クリサジークは引っ付虫さん。

せっかくの51インチのテレビも コードが家具の後ろにあり させないのと

テレビの前には 荷物がいっぱいで 見れません、ぷっ。

1日遅れのニュースを 新聞で確認しながら、

トランプ大統領が、アメリカをどうするのか、日本への影響はどうなるのか、興味しんしん。

12月20日に 以前の家から徒歩2分の所に 引っ越して来たばかりなのに、

早速 嫌な事件が 起こりました。

そういう時は、首を振って歌いたくなる音楽を 聞くに限ります。

イギリスのロックバンドSupertramp(トランプ大統領とかけてるのわかった?スペル違うけど、ぷっ)

 の Breakfast in America

ボーカルのRoger Hodgsonが、イギリス人と結婚した私の友達のご主人にそっくりなんです。↓

やっぱ 島国イギリスだから、似た人が 多いのかしら?

聞きながら ブログ記事を どうぞ。

ただですら忙しい年末に 山と積まれた段ボールと格闘しながら カラの段ボールを外に出している時、

恐ろしい光景を 目撃!

なんと 小型犬を散歩させてる初老のおばちゃんが~我が家の斜め前で~

自分のワンがしたらしきウ〇コを 足で蹴って、我が家の前を流れる用水路に 落としたのです!

しかも 1個は、うまく蹴れたけど、もう1個は、残したまま!去って行きました~

ヒエ~、ワンのウ〇コが、家の前に 流れてくる~

あのなぁ、自分のワンのウ〇コは、自分で持って帰るのが飼い主の責任やろ!

と怒りを心中に収めながら、そのおばちゃんが、戻って来た時、優しく優しく言いました。

私「すみませんが、ここに引っ越してきたので、家の前の犬のウ〇コは、拾って頂けませんか?」

ウ〇コ蹴りおばちゃん「見られてたんか。うちの子のウ〇コにしては大きいから別の犬のかも。」

と言いつつも おばちゃんは、残りのウ〇コは、拾ってくれました。

これで一件落着と思いきや、その後 ウ〇コ蹴りおばちゃんの逆切れプチ嫌がらせが始まったのです。

でも 根っから明るい私は、今は全く気にしてないのですが、来月また引っ越します、ぷっ。

今度は、我が家の可愛いワン達と一緒に 暮らせる所です

多忙につき、コメントのお返しが、できず 申し訳ありませんが、読み逃げ応援には伺わせて頂きますので、

お見捨てなく宜しくお願い致します。 

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の暖かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」復活の2位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 持ち直しつつの 497位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、春頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。

 

再び 引っ越しました。

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

引っ越して3ヶ月もたたない3月9日(木)に 近所に 再び引っ越しました。

と言っても 今月いっぱいは あのウ〇コ蹴りおばさんが 前を通るアパートで 教室を続け、

切りのいい来月の新学期から 一昨日越したマンションへ教室も移します。

生徒さんの親御さん経営のマンションなので、庭付きの1階のみペット可でしたが、

2階しか空いてなかったので、「先生が 住んでくださるなら、ペット可にします」と

今月から、2階も ペット可になりました~、ありがたや、ありがたや

でも 忙しすぎて 「私」が、2~3人欲しいです。↓Need somebodyではなく Need somemeどす。

3ヶ月前に 引っ越した時に出た、古紙雑誌類は、な、な、なんと1トン以上でした

たった6畳の娘の部屋の古紙雑誌だけでも、260㎏。デザイン等の勉強をしていたから雑誌や書籍がいっぱい。

かといって 娘の部屋は ごみ屋敷でもなく、上手にしまってありました、ぷっ。

そして 私の古紙類は、海外添乗員の仕事等で 集めた世界87ヶ国分の観光資料やガイドブック、

ツアー客に配ろうと集めていた世界中の地図やインフォ冊子等、その他雑誌コミック本等 約700㎏。

後は 主人や息子の分、おそらく50~100㎏、おそらくとは 近所にできた古紙リサイクル会社へ

ちょくちょく 何百㎏も 独りで運んだ疲れで、1トン近くなってからの記憶があいまいのせい。

主人の酒類だけでも ワイン等150本、保存状態が悪く 売れたのは10本位だけ。

古着も 何十袋も リサイクルに出して 覚えていません。

なにせ 5分の一の狭いアパートへの引っ越しを 急に余儀なくされたので、

どうしても捨てれない物を 仕事の合間に 急いで仕分けながらの為、1度にリサイクル会社に

取りに来てもらう事も できず、売れそうな書籍等は、宅配買取してもらったり、と

師走の忙しい時に テレビも見れずに 必死に片付けていました。

1トン古紙雑誌等リサイクルを 一人で仕分けたり運んだりしたせいで、現在 左腕が 痛くて

(腱鞘炎かも)引っ越し後の後片付けに 時間がかかって大変です。

おまけに 今月中に 教員免許の更新の為の30時間の講習と試験がありますし、

来月の新学年の生徒達の新クラス編成や、新入生の体験授業等で 

忙し過ぎて睡眠を削って頑張ってますので

しばらく ブログの訪問応援にも伺えないかもしれません。

本当に すみませんが、また 復活しましたら、宜しくお願い致します。

私は、動物、お花、美風景、子供が 大好きなので 休憩時間に 

皆様の素敵なブログで 癒されています事、深く感謝いたします。

↑実家近くの 大きな公園を ワン7頭連れて大急ぎで散歩してますが、

早くゆっくり散歩できるようになりたいです。

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の暖かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」復活の2位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 739位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、春頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。

 

それでもこの子を手放しますか?

$
0
0

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

昨日 再々引っ越しが 終わり、先程やっと新居でのネットが繋がりました。

応援してくださった皆様の所へ 行けなくてすみませんでした。

明後日から 再三の引っ越しで抜けた授業の振り替えが、始まるので、徹夜で片付けなければなりません。

間が悪い事に 新学期からの新教材が 続々と新居に送られてきて、ますます片付けるスペースが狭まり大変です

誠に 申し訳ありませんが、休憩時間にしか 皆様をご訪問できないかもしれませんが、お見捨てなく宜しくお願い致します。

以前 睡眠不足の後で 16時間爆睡した時、うちのワン達が、餌も食べずに ずっと私の傍らで一緒に寝ていたのを思い出しました。

こんなに けな気な子達を 手放すなんて、考えられません。

ワンコだって、仲間を失ったら悲しむのです。↓可哀そうな動画ですので 泣きたくない人はスキップしてください。

大事なうちの子達が、心肺停止にでも なったら、獣医さんに診てもらうまでに 自分でできる事はしてあげたいです。

犬の人工呼吸の動画は、こちら↓ このワンは、演技をしているだけですからご安心を。

文字で読みたい方は、こちら↓

Dog Lovers (Translated by  @nankyokuguma

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の暖かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」復活の2位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 591位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、春頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。

エア花見

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

 

桜満開の日本の春が、大好きな けいこ です。

↑名曲 宇多田ヒカルちゃんの SAKURAドロップス を聴きながらどうぞ。

 ここ3ヶ月の間に 4回も引っ越しして(実際は 2軒)、

今日 やっと前のアパートから洗濯機が、新しいマンションに移動できました。

どういう事かと言うと、前のアパートの大家さんが、突然 外壁塗り替えをして

工事の足場の柱が、邪魔で外に置いてあった洗濯機が、移動できなくなったからです。

それまでは 洗濯機が なかったので、実家で洗濯していました。

その上 新学期が 始まり、新しい教材がいるのに 1クラス分のが

どの段ボールの中にあるのか、見つからず 今日の授業に使う為

昨夜は 徹夜で 片付けしてました。

朝方 4時頃 40箱目で やっと見つかりましたが、ぷっ。

↑家の近所の散歩コースは、桜の名所で 散歩するだけでお花見になりますが

(これは 昨年の写真)今年は多忙で 夜中に散歩するので、夜桜しか見れませんし

写真もうまく撮れません。

↑で、今年は、映像で楽しむ エア花見でした。

自然の美しさは、疲れた身体に 活力を与えてくれますね♪

↑我が家は、京都に近い大阪なので、平安神宮の桜も すぐ見れたのにね。

やっぱり本物 見たかったな~。

来年こそは、ね!

多忙で 疲れた心と身体を 癒してくれる クリサジーク達、家族、親友、友達、

ブログをご訪問&応援してくださる皆様に 

深く深く感謝している けいこ に 応援のポチを お願い致します

皆様の暖かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」復活の2位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 691位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、秋頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。

奇跡の子。You're a holiday.

$
0
0

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

GW 皆様 お楽しみでしょうね。

私は、受験生の授業があるのと 引っ越しの片付けで、お休みがありません(汗。

↑せめて Bee Gees の Holiday を聞いて、私のHolidayである

咲くや姫のお話を したいと思います。

↑「咲くちゃん」や「姫ちゃん」と呼ばれる咲くや姫は、

1,8kg~1,6kgの小さくて とっても可愛い女の子です。

これは、チェコのクリサジーク・クラブの役員達が、素晴らしいクリサジークと

絶賛してくれた写真の1枚です。

↑咲くや姫は、2013年2月10日 母ルシア、父オーディンの長女として生まれました。

次女は、日本初のブルー&タンのアスハ、末っ子は、おなじみのナイル君です。

元気いっぱいの子犬だった咲くや姫の悲劇が、始まったのは生後1ヶ月健康診断の時でした。

我が家出身の子犬達は、生後1ヶ月の健診で、視力、聴力、心音、四肢(パテラ)、歯と歯並び、

    泉門、皮膚 を調べてもらい、異常がなければ新しい飼い主さんへの養子縁組をさせて頂きます。   咲くや姫は、3年も子犬を待ってくださっていた ビジュー家へ行く予定でした。   ところが 咲くや姫には、心臓の雑音が 発見され、   先天性の僧帽弁閉鎖不全症(そうぼうべんへいさふぜんしょう)と心臓に穴が、あり、   3年しか生きれないと、犬の心臓病専門病院や5軒の獣医さんで言われたのです。 心臓の血液の逆流を防ぐはずの弁が、咲くや姫には 針の先程の穴が開いているだけなので   やがて血液逆流で 心臓肥大になり 死んでしまうと。   あどけない咲くや姫を 抱いて号泣しました。   勿論 ビジュー家に 養子入りは させれません。   3年も一緒に暮らして 亡くなるなんて 辛く悲しい思いは 誰にもして欲しくないのです。   泣いている暇なんてない、咲くや姫の為に 幸せな後悔しない3年を過ごさせてやらねば。   と 甘やかした為に 咲くちゃんは、怖いもの知らずのピーピー鳴く子になってしまいました。   Holidayの歌は、「ピーピー」と聞こえますが、実際は「ディーディ―」です~。   両親犬は、心臓病の遺伝を 持っていないので 心臓の弁の発達不全の原因は、ルシアの妊娠中   煙草の煙の蔓延するドッグカフェにいたせいだと 確信しました。   小さなクリサジークにとって、人には何でもない一煙りも 全身の煙になります。   47種類も発がん物質を含む煙草の煙を 妊婦が 吸ったらお腹の赤ちゃんに   良いはずがありません。 おまけに 足の強いクリサジークなのに、咲くちゃんだけ 骨が弱く、3回も   骨折してしまいました。   でも 必死に ヒーリングをしたら 心臓の穴は、見事にふさがり、   咲くちゃんが 走りたがるので、毎日 12㎞の自転車走りも していますが   4歳過ぎても 元気いっぱいの奇跡の子なのです。   因みに 心臓病の薬は 副作用で 倒れるかもしれない、と言う事なので飲まさず、   麻酔をすると 死ぬリスクも あるとの事で 骨折の手術もできません。   ヒーリングを するのみで、咲くちゃんは、死の宣告の3歳を過ぎても 毎日元気です。 骨折の骨が、付いたら また 自転車走りしようね。   生きとし生ける者は、生まれた途端 全て死に向かっています。   いつ死ぬかよりも 今 生きて何をしているか、が 重要ではないでしょうか?   1日1日を 咲くちゃんと一緒に 大事に過ごしている けいこ に応援のポチを   お願いします。

皆様の暖かいお心遣いのお陰で 只今「犬多頭飼い」復活の2位です。

応援 頂き 有難うございます!ブログ更新の励みになりました。

↓ ↓ ↓

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  
↓こちらのランキングにも参加していますので、もう ひと踏ん張りの
ポチッを お願いします、有難うございました。
 只今 ぺット部門 ドン落ちの 691位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ    ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン   次回のクリサジーク仔犬出産は、秋頃に なります。 仔犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄から どうぞ。
Viewing all 121 articles
Browse latest View live