ヨーロッパ出発前に これまた書き終われなかった記事です
5月25日(土)に 柵を よじ登り、飛び降りる時に左前足を 引っかけて骨折してしまった お転婆アスハですが、
2次診療病院の2人の若い獣医さんと、1,5次診療病院の年配の獣医さんが、骨折した日のレントゲン写真を見て
アスハは、骨折していない、と 診断されました。
でも 嫌な予感が止まらない母のカンで、3件目の1次&2次診療病院の
↑岸上獣医科病院 で 日本の獣医外科学会が認定する「獣医外科専門医30人」に選出された 岸上院長先生の
予約を 取って、診て頂いたら、やはり 骨折していた事が、わかりました!
岸上院長先生は、再生治療の第一人者で、他の病院で 骨折手術に 失敗した犬や、半身不随で車椅子の犬が、全国から訪れ、
再生治療によって、手術をする事なく、驚くほど短期間で 歩けるように なっています。
再生治療とは、自分の細胞を 体外で培養して戻し、失われた臓器やケガの再生を 行う最先端医療です。
詳しくは 岸上獣医科病院「再生医療に ついて」 ←クリック
↑骨折してから 2週間以上も経った 18日目の6月11日(火)のアスハのレントゲン写真です。
左 上腕骨 遠位 内顆(ないか)骨折(右の写真)
と
左 橈骨(とうこつ) 近位 成長板 閉鎖(左の写真)
↑右の写真は、正常な右足の骨と比べると 左足の骨折部の骨が 開いていて、
左の写真は、成長板が、砕けているのが わかります。
骨折と わからなかったら、子犬らしく元気いっぱい動き回る アスハを そのまま安静にせず 好きなようにさせていたでしょう。
そんな事を していると、折れた骨が、皮膚を破って飛び出す可能性も あったと聞いて ぞっとなりました。
また 子犬は、ギブスで固定すると 暴れて逆に 悪くなるので そのままで 良いし、痛がってもいないので 薬も 要らない、との事。
「もう 新しい骨が できかけている。頭の良い子は、 骨折を 自分で治す。」と ほめられました♪
確かに アスハは、痛くならないように骨折した左足を 上手にかばって 走ったりジャンプしたり、していました。
アスハの自然治癒力には 感心させられましたよ♪
↑そして 16日後の6月28日(金)には、骨折は すっかり治っていました!
左が 6月28日、右が、6月11日です。
ただ 成長板は、まだ 潰れたままなので、子犬は これから成長するので、経過を 見ましょうと なりました。
めでたし、めでたし
の はずが、、、実は この病院の近くに、、、
↑坐摩(いかすり)神社(通称ざま神社)が、あり、御祭神が、阿須波神(あすはのかみ)なんです。
アスハの名前の由来は、この 住居守護、旅行安全、安産守護、の阿須波の神様から 頂いたものなので、
いつか お礼のお参りに行かねば、と思っていたら、3件も獣医さんを 転々と回ったあげくに、こちらへ導かれたようです。
↑坐摩(いかすり)神社は、「上方落語寄席発祥の地」でもある、とても綺麗な神社です。
↑獣医さんの後 早速 アスハの名前の御礼と、骨折が アスハのすごい自然治癒力のお蔭で 早く治った事の御礼のお参りに行きました。
御礼なのに 小銭を お賽銭箱に 投げるなんて、とんでもない!お半紙に新札を 包んで、丁寧に 御奉納させて頂きました。
知り合いのトイプーちゃんが、骨折した時は、近所の獣医の手術が、10万円もかかったのに、失敗だったので、
他の骨まで折れて、形成外科専門医で30万円もかけて 再手術した、と言われたので、岸上院長先生を 紹介しました。
アスハは、(骨折の程度も ありますが)数千円のレントゲン代&診察費で すんだので、良かったです♪
2013年7月30日(火) 光丸ママと 関西国際空港より KLMオランダ航空で アムステルダム経由で チェコのプラハへ出発しました。
KLMは、フィンランド航空とともに、関空出発便で ダントツ安い上に、ワンに とっても優しい航空会社なので 気に入っています。
↑インドネシアを植民地に していただけあって、アジアンな機内食は、オランダ産のハイネケン・ビールとともに とても美味しいです♪パンも 温かいしね。
↑朝食も 美味しいインドネシア料理のナシゴレンに フレッシュな果物も たっぷりで 美味満足でした♪
↑約11時間のフライトで アムステルダムのスキポール空港に 到着。オランダは、小さい国なのに 空港は やけにデカいです。
これは、2ユーロ(約240円)で 動く マッサージチェア。
スキポール空港で 10ユーロ(約1,230円)のテレフォンカードを 買って、公衆電話から日本にかけたら、3回留守電に入れただけで、なくなりました!
公衆電話のくせに 電話代 高過ぎ!もう スキポール空港から 日本に電話を かけるものか、プン
続く
↑今回は、子犬2頭が 家族に増えて、クリサジーク8頭の大所帯になり、 2頭は、ビジュー家と聖(しょう)ちゃん家にお願いしたものの、
残り6頭を 私の母と ペットシッターさん に お願いしてあるので、どうしても 日本に 電話を かけてしまいました。
ワンコを 飼っていると 日々楽しいし、癒されるけど、医療費が、かかったり、一緒に行けない旅行では、ペットホテル代やペットシッター代が かかります。
それでも クリサジークが、大好きなので、多頭飼い 最高だわ〜♪ と毎日一人で7〜8頭の散歩を イッキにする けいこ に応援のポチを お願いします。
只今 「珍しい犬」1位、「犬多頭飼い」2位
、です、有難うございました。

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッ

の只今 ぺット部門 149位です。
↓ ↓ ↓




