Quantcast
Channel: 珍種プラシュスキー・クリサジークとの幸せ生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121

恐るべしクリサジーク。コトル旧市街 in モンテネグロ

$
0
0

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ 

ブログランキングblogram投票ボタン  ブログランキング ドット                                 ネット

↑イネスも もう 生後6ヶ月、体重1,7kg に なりました。 

お姉ちゃんの あいちゃん は、2,4kg の筋肉マッチョだそうです。

↑イネスは、先月から自転車走りを始めたので、体重の増加が、止まりましたが、6頭走りの先頭を走る位 

元気いっぱいの 細マッチョです。

↑クリサジーク6頭連れての 自転車走りを 見た通行人は、一様に歓声を あげ、頭数を数えます、ぷっ

熱中症に ならないように、夜中に 往復3kmだけ走りますが、3kmと思っていたら、往復6kmの距離だった事が 判明

という事は、今まで 暑くない時 往復6kmと思って走っていた散歩コースが〜、実寸、往復12kmだったのです

先日 自転車走りコースを カーナビで見たら、片道6kmなのを 発見

恐るべし 体力と脚力のクリサジーク達、だから 我が家の子達は皆、健康なんだね。

どおりで 自転車走りしたら、1時間以上もかかるし、ママチャりなのでお尻は痛くなるし、パンクは、よくするし、だわ。

ここからは、自転車走りで 体力つけた けいこ のモンテネグロ旅行記です。

↑コトルの城壁の中に 入ると 世界遺産の旧市街に なります。

↑ここは、城壁に入ってすぐの 広場。豪華客船のクルーズ・ツアーの観光客も たくさんいます。

↑聖ルカ教会の近くに ホテルが あります。

戦争で破壊されたのを 修復しているので、近隣のボスニア・ヘルツェゴビナやクロアチアとよく似ていますが、

↑細い路地が、たくさんあって、そこは、イタリアのベニスに そっくりです。昔 ベネチア王国の支配下にあったせいです。

↑旧市街の中にある 便利で安いホテルですが、場所が分かりにくいです。これが ホテル・ランデブーの入り口。

↑ホテルは、レストラン経営も 兼ねているので、バ―カウンターの中に 経営者がいて、ここでチェック・イン。

↑シングル・ルームは、5畳ほどの小ささですが、外は、体感温度40度なので、エアコンが効いているのは助かり。

↑日本のホテルだと、エアコンは、当たり前ですが、ヨーロッパではエアコンのない部屋が多く、シャワーのみも多いです。

チェコのペンションとは大違いで、狭くてシャワーのみな上に、お湯は、すぐなくなりました。

旧市街の中にあるホテルで、1泊35ユーロ(約3,500円)は、安いから仕方ない、けど次回は泊まりたくないな。

↑ホテルのすぐそばに 城壁を 山に沿って登って行く入口が、あります。

↑ここを上がって行き、 1ユーロ(約100円)を 払って

↑こんな階段を 50分位登ると、山の上から コトル旧市街を 見れます。

↑20分位登ると、救世聖女教会が、あり、一休み。あまりの暑さに 熱中症になったら大変なので、頂上へ行くのは断念。

↑ここからでも 眺めは、良かったです。

↑山から 降りて、聖ニコラ教会の前を通り、旧市街の外へ。

↑旧市街から 徒歩20分位歩くと 綺麗なアドリア海の海水浴場が、あります。

実物のエメラルドグリーンの海が、写っていなくて残念。

↑夜は、コトルのフェステイバルが、あり、旧市街の正門前で 大道芸人や、

↑コトル市民の少女達のバトントワラーや、

↑コトル市ブラスバンド演奏が ありました。

↑コトルの民族衣装を 着た コトル市長と Mrs.コトルが、旧市街を行進します。

↑暇だったので(ぷっ)、他の観光客と一緒に 行進の後をついて、旧市街を 一周しました。

↑チェコからのバケットを食べたり、機内食を食べたりで、夕飯を 食べる程 お腹が、すいてなかったので、

ホテルに 帰って、日本から持参したカップラーメンを作って おつまみにして、モンテネグロの地元ワインを 飲みました。

350mlのボトルワイン 3ユーロ(約300円)。ホテルのバーで 買って自分で 部屋に持ち込むと チップ要らないしね。

美味しかった〜 そして 爆睡。コトルを満悦した 1日でした。

↑翌朝 8月2日(木)の 朝食。朝っぱらから ピザ!とモンテネグロのトルコ風パン。

炭水化物だらけで、 ピザの味も 普通。

この日は、美しいアドリア海岸沿いの街 ヘルツェグ・ノヴィ へ 行きました。 

続く

大阪の暑さに うんざりしてたのに、モンテネグロは もっと暑くて、

動きが鈍った けいこ に 応援のポチを お願いします

只今 「珍しい犬」1位復活、「犬多頭飼い」10位、です、有難うございました。

↓ ↓ ↓  にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ  

↓こちらのランキングにも参加しましたので、もう ひと踏ん張りの
ポチッお願いします、有難うございました。
只今 ぺット部門 落ち目の 276位です。
↓   ↓   ↓  
 人気ブログランキングへ     ブログランキング  ブログランキング ドット ネット blogram投票ボタン  twitter 始めました。@keikojapan12 ←クリック で覗いてくださいね   次回のクリサジーク子犬出産は、来春の予定です。

子犬ご希望の方は、プラシュスキー・クリサジーク友乃会(PKFJ) のメール欄からご予約ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 121

Trending Articles